釣り日記 シンペンもバイブもダメ でも最後はトップでド派手なバイト!! シーバス53cmなどマルチヒット この日は久しぶりに荒川本流シーバスを狙ってきました。シャローに溜まった大量のイナッコの群れが追い回されている絶好のチャンスが到来するも、ルアーには無反応...最後にチョイスしたジャイアントドッグXSWでブレイクライン沿いをドッグウォークさせ... 2023.09.16 2023.09.17 釣り日記
釣り日記 反応皆無のなかインレットで一発逆転!! シーバス68cmをゲット この日もシーバスを狙って荒川本流と支流でランガンしてきました。序盤に本流でラージマウスバスを釣り上げ、その後支流でニゴイを釣り上げましたが、シーバスからの反応はなく...知人と合流して支流の明暗とインレットを打ちまくったのですが、全く反応皆... 2023.08.20 釣り日記
釣り日記 灼熱の荒川本流デイゲーム メタルバイブでシーバス連発!? この日は時間があったのでデイゲームでシーバスを狙ってきました。あまりの暑さに苦戦を予想していたのですが、開始してすぐにバスが釣れ、さらに追加でバスが釣れ、この日はバスの日だったかーと思っているとシーバスが釣れ、かなり楽しむことができました。... 2023.08.13 釣り日記
釣り日記 最後の1投でカンナにバイト! (6月16日の釣果 シーバス 28cm@荒川支流) 久しぶりに荒川本流の釣りに行ってきたのですが、本流ではシーバスの気配は皆無...あちこち回って、最後にやってきた支流の激熱ポイント。しかし反応は得られず、最後の一投にカンナ15をチョイス。見事釣り上げたのですが、これは...釣果釣れた魚シー... 2023.06.19 釣り日記
釣り日記 意外なことでシーバスのスイッチがON! 悶絶ハクパターン攻略 (5月3日 シーバス 55cm @荒川本流) 今回は、ハクライズに悶絶しつつも最後になんとか攻略した時のことを記事にしたいと思います。ハクの溜まったシャロー。根掛かったルアーを障害物ごと引っ張ってくると、驚いたハクが沖の方へ逃げていきシーバスのスイッチがON!!ライズが連発!!なかなか... 2023.05.21 2023.06.05 釣り日記
釣り日記 4月20日の釣果 ライギョ 59cm @荒川支流 こんにちは。笹目釣人です。気候も良くなってきたので、そろそろシーバスの活性も上がってきたかなと思い平日釣行に行ってきました。ライズは見られるものの、何の反応も得られずポイントを転々と移動。支流を打ってそろそろ帰るかと思っていたところ、ゴツン... 2023.04.22 釣り日記
釣りコラム 荒川笹目橋周辺におけるハクパターンの記事まとめ こんにちは。笹目釣人です。今回の記事では今が旬のハクパターンについて、過去の記事をまとめて紹介します。ハクパターンの攻略にお困りの方は是非参考にしていただければと思います。笹目的ハクパターンへのアプローチ結論を先に述べると、ハクパターンでは... 2023.04.16 2023.04.25 釣りコラム
釣り日記 4月14日の釣果 シーバス49cmなど @荒川本流 こんにちは。笹目釣人です。最近ちょっと仕事が大変で釣りに行く気が失せていたのですが、この日は久しぶりにやる気を出して荒川へ出向きました。笹目橋の明暗では撃沈しましたが、その後ポイントを変えるとニゴイ、シーバス、さらにウナギまで...荒川のフ... 2023.04.15 釣り日記
釣りコラム どうやって攻略するよ? 悶絶ハクパターン 今回の記事では、春先にアングラーが大苦戦するベイトパターンのひとつ、”ハクパターン”について、笹目なりの攻略法とおすすめのルアーを紹介します。結論から言うと、ハクパターンにおいて絶対無敵の攻略法はありません。小型ルアーで表層付近をスローに巻... 2023.04.01 2023.05.04 釣りコラム
釣り日記 深夜の恐怖体験 2匹の怪魚と破れたタモ網 こんばんは。笹目釣人です。今夜は先日私が体験したことを、いつもとは少し違うテイストでお届けしたいと思います。まさか、あんなことになるとは...抜けないバチと釣れない魚季節は春。この時期、日が沈んだ頃にはバチ抜けという現象が起こり、川の魚は狂... 2023.03.19 釣り日記