釣りコラム釣り日記

2022年7月-9月の釣果レポート @荒川笹目橋周辺

記事内に広告が含まれています。

こんにちは。
fimoフィールドモニターの笹目釣人です。

今回の記事では、2022年第3四半期(7月-9月)の釣果について報告します。

昨年のこの時期はシーバスもバスも好調で、かなりの数を釣り上げていたのですが、今年は完全に沈黙…3ヶ月間で4シーバスとひどい釣果になりました。

いつものポイントで釣れないときのために、別のポイントを選べるよう、引き出しの数を増やしておく必要がありそうです。

釣行データ

3ヶ月間の釣行に関する基礎データです。

昨年と比較すると、仕事や帰省の関係もあり、釣行回数、釣行時間ともに減少しました。
シーバスの釣果は4匹で、前年比-10匹と大幅に減少となっています
シーバスのヒット率は17%(-24%)、ヒット間隔は19.9時間(+11.8時間)と、前年と比較するとかなり苦戦したことがわかります。

データ項目2022年データ2021年データ前年比
データ取得期間2022年 7月1日 ~ 9月30日2021年 7月1日 ~ 9月30日
釣行回数23 回34 回-11 回
総釣行時間79.5 時間114 時間-34.5 時間
釣果シーバス4 匹14 匹-10 匹
ラージマウスバス0 匹4 匹-4 匹
その他4 匹7 匹-3 匹
ヒット率
(1回の釣行で魚を釣り上げる確率)
全魚種35 %74 %-39 %
シーバス17 %41 %-24 %
ヒット間隔
(1匹の魚が釣れるまでにかかる時間)
全魚種9.9 時間4.5 時間+5.4 時間
シーバス19.9 時間8.1 時間 +11.8 時間

1週間ごとの状況を見ていきます。
7月後半から9月初旬までシーバスの気配が薄く、どうにかこうにかドブ川で釣れる魚を釣るという状況でした。
9月中旬に入ってから、明らかにシーバスの気配が濃くなってきて、バイトも増えました。

スマホからだと小さくて見えにくい、拡大して見てください

SNS上での情報や、フィールドでの釣り人の話を聞く限りでは、4月~6月と同様に他のアングラーも釣果は振るわなかったようです。
今年に関しては、笹目橋周辺は地獄のように釣れないフィールドだったと言えるでしょう。
ですので初心者の方には絶対にお勧めできません。

ふりかえり

7月のふりかえり

  • 釣り場の状況
    荒川本流では完全に沈黙が続いていましたが、新河岸川をはじめとした支流ではそこそこ反応がありました。
    ただし、フッキングできなかったり、ばらしたりを連発しました。
    上の写真は、ドブ川でなんとかキャッチした一匹です。
7月17日の釣果 シーバス 30cm@荒川支流(ドブ川)
こんにちは。笹目釣人です。最近、荒川本流での釣果がさっぱりです。この日はどうしても釣りたかったので師匠同行の元、例のドブ川で釣りをしてきました。師匠はスキルが炸裂し7フィッシュ。対して私はバイトをものにすることができず、0フィッシュとちょっ...

8月のふりかえり

  • 釣り場の状況
    8月は全く何の反応もない日が続きました。
    酷暑期には昨年も同様の状況が起こり、その間はうまくバス釣りにシフトしていたのですが、今年はシーバス一本に絞ったため撃沈しました。
    ナイトゲームは無反応でしたが、デイゲームでは反応を得ることができました。
8月14日の釣果 シーバス 41cm@荒川支流(ドブ川)
こんにちは。笹目釣人です。最近、仕事が忙しかったり、帰郷していたりで全然シーバス釣りができていませんでした。この日はちょっと時間があったので、昼間っからシーバスを狙って荒川~ドブ川までランガンしてきました。前半、荒川本流で足元反転バイトを2...

9月のふりかえり

  • 釣り場の状況
    9月に入ってからシーバスの気配が濃くなり、バイトはかなり増えました。
    また、同行者が爆釣したことからもわかる通り、運が良ければ連発することもありえる状況でした。

    とはいえ、やすやすとシーバスを釣りあげられるということではなく、2匹釣りあげるのがやっとでした。
    明暗へのシンペンのドリフトや、メタルバイブの早巻きに対して反応が良かったように思われます。
    また、コイやヘラブナも活性が上がったようで、何度もルアーにバイトしてきました。
9月11日の釣果 シーバス 35cm@荒川支流(ドブ川)
こんにちは。fimoフィールドモニターの笹目釣人です。前日、荒川本流でサヨリを引っ掛けただけで撃沈してしまったので、気分を入れ替えて例のドブ川に行ってきました。雨の後だったのでかなり状況は良いと想定していたのですが、思ったよりも渋く、どうに...
9月28日の釣果 シーバス 34cm@笹目橋付近
こんにちは。fimo フィールドモニターの笹目釣人です。先日、師匠に目の前でボコボコ釣られ、かなり焦っていた私はこの日も釣りに出かけました。この間の感じなら今日も何匹か釣れるだろうと、あまあまな考えで臨んだ結果、かすりもしない状況が続きまし...

10月以降にむけて

昨年のレポートを読み返すと、10月は絶好調だったようです。
私にしては数も釣っていますし、サイズも74cmと当時の最大サイズを釣り上げています。(今年の3月にランカーを釣って更新しました)

一方、11月の末ごろからはシーバスが河川から抜け、全くなんの釣果もない日が続いています
11月末以降は何か対策が必要となるようです。

スマホからだと小さくて見えにくい、拡大して見てください

さいごに

ということで、今回は2022年7月から9月における、笹目橋周辺でのルアーフィッシングの結果についてまとめました。
来年の釣りに役立てていただければと思います。

ちなみに、2022年第1四半期と第2四半期の釣果報告はこちらです。

2022年1月-3月の釣果レポート@荒川 笹目橋
今回の記事では、2022年1月から3月における、笹目橋周辺でのルアーフィッシングの結果についてまとめました。1月から2月の中旬まではずっとボウズが続いていたので、荒川中流域でのシーバスのシーズンインは2月中旬からと言えるかもしれません。釣果...
2022年4月-6月の釣果レポート@荒川 笹目橋
こんにちは。笹目釣人です。今回の記事では、2022年第2四半期(4月-6月)の釣果について報告します。4月序盤は比較的イージーに釣れたものの、その後撃沈...約2ヶ月間ノーシーバスでした。6月に入り支流の釣りを覚え、その後はコンスタントにシ...

それではまた。