こんにちは。
笹目釣人です。
4月の初旬以降、全く魚が釣れておらず13連敗を喫していました。
GWも終盤に入り天候が安定してきたことで水温が上昇し、そろそろシーバスが釣れそうと期待していたのですが、釣れたのはチャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ)でした。
ちなみに、アメリカナマズが釣れたのは初めてです。
早くシーバスを釣りたいです……
過去の釣果報告の記事はこちらから一覧で見ることができます。
釣果
- 釣れた魚
チャネルキャットフィッシュ(アメリカナマズ) 50cm
- 釣れたルアー
ジョルティミニ 8g フラッシュグロー
- メモ
テトラ周りのポイントで散発的にライズが出ていました。
なんとなくライズの出方がシーバスっぽくないなと思いつつ、ジョルティミニをテトラ際に通したところアメリカナマズがヒットしました……
その後、別のポイントでもライズがあり、ロザンテをダートさせて1バイトありましたが掛かりませんでした。
釣行データ
釣行時間 | 2022年5月6日 21:00-25:00 |
天気 / 風 | 曇り / 弱風 |
潮まわり | 小潮 下げ |
ポイント | 荒川/新河岸川 |
タックル | ロッド:ダイワ ラテオR 86ML リール:ダイワ 20ルビアス LT3000-C メインライン:シマノ ピットブル8+ トレーサブルピンク 1号 リーダー:シーガー プレミアムマックスショックリーダー 17.5lb |
釣行履歴
- 21:00
子どもたちを寝かしつけ、釣り場にやってきました。
この日は昼間に知人がシーバスを釣り上げており期待大です。まずは、新河岸川の明暗にエントリーしました。
下げはじめで水位が高く、流れはそこそこ効いています。濁りは強めです。
ですが、ハクが溜まっている感じがありません。アーダゼロ、ロザンテ、ミドルアッパーでアプローチするものの、まるで反応がないのでささっと移動です。
- 21:30
荒川の笹目橋明暗にやってきました。
先行者が居るだろうと思ったのですが、連休後半で釣り疲れが発生しているのか誰もいませんでした。
上流側の明暗に立ち位置を取ります。こちらも下げはじめで流れが効いており、濁りは強めです。
良さそうな感じでしたが、ハクがそれほど溜まっていません。シャルダス、ガルバスリム、ジョルティなどでアプローチしますが、こちらもまるで反応なしです。
時折、ガツっとハクレンの背中に引っかかるような手ごたえがあったので、掛からないうちに移動です。 - 22:00
やや下流のテトラが沈んでいるゾーンにやってきました。
小潮のためか、徐々に流れがなくなってきています。こちらのポイントでは、小さいライズがぽつぽつと出ています。
ただ、なんとなくシーバスではなさそうです。テトラ際にアップでジョルティミニをキャストし、そのままテトラに沿ってゆっくり巻いてきます。
すると、コツっと何かに当たったような感触。
魚なのかわからなかったのですが、念のためもう一度同じコースを通してきます。先ほど何かにあたったところで、ふわっと竿先を持ち上げ小さくリフト&フォールさせます。
すると、ゴツンっとバイト!!
バシッとフッキングも決まりました!!ラインを擦られないようにテトラから引き離そうとしますが、けっこうな引きでジリジリっとドラグが出ていきます。これは結構デカそう!!
そして、水面でバシャバシャっとエラ洗い……(なんとなくシーバスのエラ洗いと違うような気が)
かなりの抵抗にあいましたが、シャローに寄せて無事キャッチしました。んー、シーバスじゃないですね。
釣り上げた瞬間、ジャパニーズナマズだと思ったのですが、これはどうやらアメリカナマズというやつですね。はじめて釣りました。
けっこういい引きしますね。fimoから提供を受けたfimoメジャーを初めて使ったのですが、以前から使っているJadoワイドメジャーと比べるとヨレが出にくくて図りやすいですね。
近々比較の記事も上げたいと思います。リンク - 24:30
その後、さらに下流の地形変化のあるシャロー帯に移動しました。
こちらでもぽつぽつとライズがあります。ライズより10m沖にキャストし、ロザンテをダートさせながら巻いてきます。
すると手前のブレイクで、コツンっとバイト!!
しかし、掛かりませんでした。
無念…… - 25:00
結局この日もシーバスに会うことはできませんでした。
撤収です。
さいごに
この日は3バイト1フィッシュ(アメリカナマズ)でした。
連敗脱出と言ってよいのか微妙ですね。
しかし、GW前半までの雨続きの状況と比べると、ライズが増えて明らかに魚の活性が上がっているように見えました。
そろそろ、シーバスも釣れると思うのですが……
それではまた。